CQ-FRK-NXP-ARM (5) printf (2)2009年04月01日 23時06分34秒

sprintf 用にダミーの syscall を作成してみた。
これで使えるか?
   :
   :
   :
応答がない!


暴走しているようだ


必要なところを書き込まないといけないらしい。
これは、泥沼に足を突っ込んでしまったようだ。
また尻切れトンボになりそうな予感...


しかし、sprintf に %d を入れただけでコードサイズは極端に大きくなり
ワークエリアも大量に消費している。
でも、LPC2388 にとってはたいしたことではない。
これが sh2 や h8 であれば大変なことだけど。


それでも、例によって small printf または tiny printf を考えよう。


環境:Keil µVision3 + GNU C + CQ-FRK-NXP-ARM

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトルは?(syslab と記入してください)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://syslab.asablo.jp/blog/2009/04/01/4219715/tb