HEW (2) Tools の登録2008年11月25日 22時23分30秒

HEWにツールを登録する。
[基本設定]の[カスタマイズ]の[メニュー]で追加を選択し
名前、コマンド、引数、初期ディレクトリを入力する。


①バッチファイルを登録(出力フォーマットバイナリ)
SH OBJ2BIN
    コマンド:C:\Program Files\Renesas\Hew\Tools\KPIT Cummins\GNUSH-ELF\v0601\sh-elf\bin\bin.bat
    引数:$(PROJECTNAME)
    初期ディレクトリ:$(CONFIGDIR)
コマンドの バッチファイルは、以下のように記述してある。
bin.bat の内容

  


②ライタを登録(ベストテクノロジの fw2.6 の例 sh7045 の設定)
フラッシュライタSH
    コマンド:C:\Program Files\Renesas\Hew\Tools\FW\FW.exe
    引数:-B19200 -T7045
    初期ディレクトリ:$(CONFIGDIR)


③その他
FDT :
    コマンド:C:\Program Files\Renesas\FDT3.07\FDT.exe
    引数:/DISCRETESTARTUP "SimpleInterfaceMode /r"
    初期ディレクトリ:$(CONFIGDIR)


h8flush : 起動と同時に書込み(引数なしだと起動のみ)
    コマンド:C:\Program Files\Renesas\Hew\Tools\h8flush\h8flush.exe
    引数:$(PROJECTNAME).mot
    初期ディレクトリ:$(CONFIGDIR)


同じように登録の仕方を忘れてしまうのでメモしておく。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトルは?(syslab と記入してください)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://syslab.asablo.jp/blog/2008/11/25/3976118/tb