HEW (1) プロジェクトタイプの作成 ― 2008年11月20日 23時13分25秒
HEW に新しいプロジェクトタイプを登録しようとして
そのやり方が思い出せなかった。
結局いろいろやって使えるようになったが...
これもまたメモしておこう。メモはいいがカテゴリを整理して見やすくしないと、せっかくのメモが有効に生かせない。
さて、まず最初に汎用プロジェクトタイプとして使いやすいようにプロジェクトを作りこむ。
次に[プロジェクト]メニューの[プロジェクトタイプの作成]を実行
これで終了

使う時はメニューから新規ワークスペースを実行するとそのプロジェクトタイプが選択できる。

削除する場合は[ツール]メニューの[アドミニストレーション]で登録解除する。

他人の環境に持ち込む場合は同じく[ツール]メニューの[アドミニストレーション]でエクスポートする。
エクスポートした カスタムプロジェクト (ツールチェィンのバージョンは KPIT GNUSH [ELF] v0601)
結局いろいろやって使えるようになったが...
これもまたメモしておこう。メモはいいがカテゴリを整理して見やすくしないと、せっかくのメモが有効に生かせない。
さて、まず最初に汎用プロジェクトタイプとして使いやすいようにプロジェクトを作りこむ。
次に[プロジェクト]メニューの[プロジェクトタイプの作成]を実行
これで終了

使う時はメニューから新規ワークスペースを実行するとそのプロジェクトタイプが選択できる。

削除する場合は[ツール]メニューの[アドミニストレーション]で登録解除する。

他人の環境に持ち込む場合は同じく[ツール]メニューの[アドミニストレーション]でエクスポートする。

エクスポートした カスタムプロジェクト (ツールチェィンのバージョンは KPIT GNUSH [ELF] v0601)
最近のコメント