CQ-FRK-NXP-ARM (LPC2388) ― 2009年03月16日 22時57分39秒
「I/F誌付録LPC2000基板の試食」という記事があった。
あ、もう発売されたのか買いに行かなくちゃ...
と思ったが今日は3月16日
まだ発売されてないよね
何でこんなに早いの
記事によると今回もUSB-シリアル変換ICが載っているらしい
USB-B が二つ、USB-A が一つ
また混乱してしまいそうだ。
どうもこのあたりがすっきりしない。
また、井倉将実か?
ここは、USB Bootloader か Ethernet Bootloader を使うのがスマートだと思うが...
話は戻って、先程の続き lpcsp.exe もある。
使わせてもらいます。
mplpc も Keil µVision3 + GCC でコンパイルしてみた。
エラーなしでリンクまでできる。(動作は未確認)
mplpc.zip を解凍した同じディレクトリに Keil_uVision3_Project.ZIP を入れて解凍する。
後は Keil µVision3 から Open Project で開くだけ。
mplpc Keil uVision3 GNU Project file
あ、もう発売されたのか買いに行かなくちゃ...
と思ったが今日は3月16日
まだ発売されてないよね
何でこんなに早いの
記事によると今回もUSB-シリアル変換ICが載っているらしい
USB-B が二つ、USB-A が一つ
また混乱してしまいそうだ。
どうもこのあたりがすっきりしない。
また、井倉将実か?
ここは、USB Bootloader か Ethernet Bootloader を使うのがスマートだと思うが...
話は戻って、先程の続き lpcsp.exe もある。
使わせてもらいます。
mplpc も Keil µVision3 + GCC でコンパイルしてみた。
エラーなしでリンクまでできる。(動作は未確認)
mplpc.zip を解凍した同じディレクトリに Keil_uVision3_Project.ZIP を入れて解凍する。
後は Keil µVision3 から Open Project で開くだけ。
mplpc Keil uVision3 GNU Project file
最近のコメント