料理 (7) 鳥腿肉又は鳥胸肉のスパイシー焼き ― 2011年07月12日 20時43分36秒
材料さえそろえばこれも簡単。
ただし、じっくり焼くので時間がかかるのが難点。
1.にんにくを薄くスライスする。
2.鶏肉に塩、胡椒、一味唐辛子をふりかける。(表裏共に)
3.スライスしたにんにくを皮のついてないほうに乗せる。
4.この状態で一日置いてからグリルでじっくり焼く。(皮のついてないほうを先に、約20分)
5.全体が狐色に焼けてきたらひっくり返す。皮のついているほうは焦げやすいのでよく見ながら焼く。(約10分)
我が家では一味唐辛子も胡椒もたっぷり振りかける。
ポイントは火加減を弱く。
強くすると表面だけこげて中のほうが生焼けになる。
基本的に、鳥に香辛材をふりかけて後は焼くだけ。
こんな感じをイメージしながら作っているのだけど...
焦げすぎてしまう。今回も皮の一部が炭になってしまった。
ただし、じっくり焼くので時間がかかるのが難点。
材料 鶏肉 200g にんにく 2欠片 塩 小1 一味唐辛子 適量 胡椒 適量
1.にんにくを薄くスライスする。
2.鶏肉に塩、胡椒、一味唐辛子をふりかける。(表裏共に)
3.スライスしたにんにくを皮のついてないほうに乗せる。
4.この状態で一日置いてからグリルでじっくり焼く。(皮のついてないほうを先に、約20分)
5.全体が狐色に焼けてきたらひっくり返す。皮のついているほうは焦げやすいのでよく見ながら焼く。(約10分)
我が家では一味唐辛子も胡椒もたっぷり振りかける。
ポイントは火加減を弱く。
強くすると表面だけこげて中のほうが生焼けになる。
基本的に、鳥に香辛材をふりかけて後は焼くだけ。
こんな感じをイメージしながら作っているのだけど...
焦げすぎてしまう。今回も皮の一部が炭になってしまった。
最近のコメント